BLOG

ハシビロコウのように
何事にも動じない人間に
私はなりたい

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 体のこと
  4. 娘のこと⑭ 血液検査は問題なしです(*´ω`*)
かげからみまもる アイキャッチ

娘のこと⑭ 血液検査は問題なしです(*´ω`*)

(`・ω・´)

娘のことなので、書こうかどうか迷ったんですが、似たような症状で困っている方がおられるかもしれない。
そしてその症状がもしかしたら病気によるものだとしたら、できるだけ早く気付いて治療してもらいたい。という思いで、ここに書くことにしました。

バセドウ病だとわかったのが高校2年生の冬の1月。
高校3年生になり、受験勉強を乗り越えて、今年の1月で1年が経ちました。
病気をかかえながらよく頑張ったと思います(ノД`)・゜・。
そして今年の4月から大学生となり、毎日通学に勉強にと頑張っております。
去年の今頃は、手術をするかしないかで悩んでいたのにねぇ・・・
本当に良かった!( ゚Д゚)
2ヶ月に1回の病院には、主人と私で交互に付き添っています。
そして今回の病院は私が付き添いました。
前回の2月の診察では血液以外の検査もあるため、楽しみにしている病院でのモーニングは食べられませんでしたので、今回はガッツリ食べるがよろし(´-`*)

7時半からいただける整理券をもらうために、朝7時前には家を出ないといけません。
7時半過ぎに着いて整理券をもらい、8時からの受付機に並びます。
受付機は6台あって、それぞれにABCDEFとアルファベットが割り振られています。
整理券はAの1、Bの1、Cの1、Dの1、Eの1、Fの1と6この箱に札が用意されており、1を取ったら2が出てきて、次は3が出てきて・・と順番に番号が増えていきます。
そのA~Fの箱の中から一番若い番号をゲットしていくのです(`・ω・´)
そして病院の扉が開いたら看護師さんが、1番の方どうぞ~2番の方どうぞ~と案内して、自分のアルファベットの受付機の前に番号の若い順に並んで診察券を通して受付を済ますのです。
私たちはだいたい6番から7番ぐらいの札をゲットする時間に行きます。
受付を終えたら、2回の採血所に行き、ここでも番号を取って採血します。
そして8時10分ぐらいに、1階にあるカフェにモーニングを食べに行きます。
日にもよりますが、娘は30番から60番ぐらいの番号になります。
おそらくすべての科の総合の番号だと思うので、そんなに遅くはなりません。
まず9時の診察開始ぐらいに皮膚科に行き、診察を受けます。
それが終わると内科に向かいます。
内科は待ち時間が長いので、10時過ぎに診察がはじまると早い方でしょうか。

娘の担当の先生は水曜の診察です。
高校の時は授業を休んで病院に行っていたのですが、大学に入るとカリキュラムの関係でどうなるかと思っていました。
でも、ちょうどうまく水曜日の午前中の授業がありませんでした( ゚Д゚)
ありがとうございます!!!
病院から大学までは1時間半ほどかかるので、ゆっくりしてる時間はありませんが、このまま続けていけそうで良かったです。
さて、今回の血液検査ですが・・・
順調でした(∩´∀`)∩
たまにイラっとしたり、暑くなるらしいのでお薬の量はそのままで様子をみます。
(イラっとしたり、暑くなるのは環境が変わって疲れてるとか、暑くなってきたからとかじゃね?)
とチラッと思いましたが、本人いわく、この気持ちは病気の人にしかわからない。らしいです。
そう言われると、周りはクッ(。-`ω-)となってしまうのですが。

先生からのお話では、スッキリしないのであれば手術も選択肢に入れてもいいのではないかとのことでした。
手術をすすめる先生とすすめない先生がいるとしたら、僕はすすめる方です。と前置きしたうえで、
・5年で80%の人が寛解するらしいですが、たまに再発する。
・甲状腺を取ってしまった方がスッキリする。(でも違うお薬は一生飲み続けないといけない)
・妊娠・出産も視野に入れた場合、手術をした後に飲むお薬の方が副作用が少なくなる。
等々、おっしゃってました。
手術をするなら、社会人になってからより大学生の方が休みやすいよ。ともおっしゃてました。
ただ、娘の数値は落ち着いているのでそんなにすすめないし、今すぐではない。そういう選択肢もあるということだけ伝えておきますとのことでした。

あぁ、そうか・・・
私はどちらかといえば、手術は反対です。
もちろん、必要であればした方がいいとは思いますが、薬で何とかなるものなら何とかしたい。
私自身、帝王切開2回、膝の手術2回、肘の手術1回を経験していますが、やっぱり手術するごとに弱ってます。
切らなくていいなら切って欲しくない。
でもこの子、去年の手術の話が出た時は「楽になるなら手術したい」って言ってたなぁ。
また手術したいとか言い出すのではないだろうか(>_<)
と思いながら、どうしたい?と聞くと、「う~ん。手術はリスクがあるからなぁ」と言ってました。
そうなん?( ゚Д゚)まあ、今すぐの話ではないし、またその時に考えようということになりました。
あと、妊娠・出産の話は娘のパートナーと話し合って決めたらいいよ。パパとママが口出しをする話ではないしね。と伝えておきました。
親が娘に干渉するのは結婚まで。そこからはパートナーと決めなさいとも伝えました。
それまでは全力で応援するし、守っていくからね( ゚Д゚)( ゚Д゚)

次回は2ヶ月後の6月です。
暑い季節なので、ちょっとしんどいかもしれません。
このまま落ち着いてくれることを願っています。

アラフィフ
アラフィフ

また定期的にブログでお知らせしていきます。少しでも皆様のお役に立てれば嬉しいです。⑮に続きます。

関連記事