受講者の声|動画講座シリーズ

基本編から応用編、会計・研修動画まで。実際に学んだ方々のリアルな感想を集めました。

「短時間なのに“腑に落ちる”——学んだ方の声をそのままお届けします。」

動画講座をご利用いただいた皆さまから寄せられた感想をテーマ別にご紹介しています。
「補助金・助成金の基本編/応用編」から「社会福祉法人会計シリーズ」、さらに士業や研修向けまで、幅広い声を集約。
購入を検討されている方にも、受講後の活用をイメージしやすい内容になっています。

👉 有料動画の一覧ページはこちら

補助金・助成金(基本編/応用編)

「完成度に驚き、一般の研修を受けているようでした。とても理解しやすく、これで今年度の応募も安泰です。」

B型事業所 所長(基本編)

「大変参考になりました。(ナレーション担当)マネージャーのお声が、とても聞き取りやすく素敵なお声でした。ありがとうございました。」

社会福祉法人 障がい福祉サービス 会計主任(基本編)

「(動画を見る前に応募した助成金について)助成金が通る気がしませんでした。」

社会福祉法人 理事様(応用編)

「大変参考になりました。去年、助成金に応募したのですが、応募前に事前に知っていたらと思っています。」

社会福祉法人 障がい福祉サービス 事務長(応用編)

「(基本編を見て)補助金の応用編、楽しみにしておりました。応募に役立てたいと思います。」

B型事業所 所長(応用編)

「(応用編を見て)相手を知ろうとすること」が大事だと学ばせていただきました。」

使命を守るための戦略シリーズ

シリーズ①

「大切な事を思い出させていただける内容でした。ありがとうございます。2本目を楽しみにしております。」

「早速視聴させていただきました。まさに当法人の課題だと感じる内容でございました。中長期の計画は理事からも意見が出ていたところですが、なかなか取り組めていない状況です。次回以降の動画も心待ちにしております。」

「自法人の価値について考えさせられる内容でした。」

シリーズ②

「多くの事業所ができて脅威に感じるよりも、自分たちの大切にすることしたいことを明確にして共有し、発信していくことが今優先的にすることなのだなと感じております。また職員や理事とも話し合っていきたいと思います。」

シリーズ③

「3本目を拝見させていただきました。しなくてはならないと思っている事が、ズバリ内容でした。どれから取り掛かればいいのかと思っておりましたので、1つずつ取り掛かろうと思います。ありがとうございました。背中を押して下さる内容でした。」

「次回作も、もちろん拝見させていただきます。楽しみにお待ちしております。」

社会福祉法人会計シリーズ

「制度の背景ごと説明されるので、現場の迷いが減りました。職員研修の“定番教材”にしました。」

法人本部 管理職

「積立金と積立資産の関係がクリアに。監査時の説明資料も自信を持って作れました。」

社会福祉法人 経理担当

その他(研修・士業向け ほか)

「顧客への提案で“どの資料をどう読むか”が明確に。商談の質が上がりました。」

士業(税理士)

「自法人の実態に即した理解が進み、法人内のコミュニケーションがスムーズに。」

研修参加者

実際の研修会も税理士向けに開催して欲しい。周りの税理士に声をかけます。」

税理士

動画講座にご興味のある方は、
有料動画一覧ページ もご覧ください。


error: Content is protected !!