社会福祉法人会計専門
OFFICE
事務所案内
代表挨拶
Message
事務所概要
OVERVIEW
業務・事業・役員
BUSINESS
スタッフ
STAFF
四柱推命鑑定
お客様限定サービス
会計支援顧問業務・経営相談業務・企業主導型保育事業 専門的財務監査対応支援業務及び社会福祉法人のDX化支援業務の料金をご案内します。
月次会計・決算業務の支援を行っています。
現在、法人様へのご訪問を控え、メール・電話・ZOOM等で会計の確認やご相談に応じています。 ほとんどの法人様へはクラウド版会計ソフトを用いて支援を行っています。 当事務所の支援内容にご興味をお持ち下さる法人様は、ぜひ、1から学べる社会福祉法人会計 勉強会「書籍版」や「動画版」をお試しください。
年間契約 拠点数などにより、ご相談の上、決定しています。 月10万円、年間150万円〜 残り1法人
会計・法人運営手続き等のご相談・助言を行っています。 ご相談内容は、会計だけでなく、役員会や契約の手続き方法の確認、指導監査の準備や指摘事項への対応などに対応しています。。
メール・電話・ZOOM等でご相談に応じています。 残り2法人様になります。同一市町村、1法人様まで
年間契約 年額32万円(消費税を除く)~ 残り2法人
相談・助言業務に加えて、法人の計算書類(決算書)の整合性を確認し、正しい計算書類の作成を支援していきます。
決算書の確認は、作成された決算書をメールなどを用いてやり取りします。 福祉大臣をご利用の法人さんは、会計データを用いることも可能です。クラウド版をご利用の場合には、直接データを確認させてもらうことも可能になります。
年間 41万円(消費税を除く) 残り2法人
企業主導型保育事業を運営している社会福祉法人及び公益法人、株式会社その他の法人様
専門的財務監査及び専門的労務監査の準備支援及び、監査指摘事項に対する改善報告書作成支援を行っています 複数の公認会計士事務所と提携し、協同しながら支援を行っています。
監査準備対応、指摘・改善事項の内容によって お見積りいたします。単発の支援(1回~複数回)や継続的な支援(年間契約)
契約中の税理士や公認会計士との現行の顧問契約は継続してもらった上で、当事務所は監査対応のみの契約も可能です
法人のDX化、ICTの導入を検討している社会福祉法人様
公認会計士・税理士と、介護ロボットを導入を支援する「スマート介護士」の資格を活かして、 法人の財務面を意識した上での法人のDX化、ICT導入の支援を行っています。
支援内容によって お見積りいたします。単発の支援(1回~複数回)や継続的な支援(年間契約) 残り2法人
契約中の税理士や公認会計士との現行の顧問契約を継続してもらった上で、当事務所は導入支援のみの契約も可能です