1. HOME
  2. ブログ
  3. 有料ブログ
  4. 【動画講座】社会福祉法人の経営組織:役員と役員会(有料動画)

会計・法人運営の記事ブログ

会計・法人運営を支えるブログ

有料ブログ

【動画講座】社会福祉法人の経営組織:役員と役員会(有料動画)

← 有料動画一覧に戻る

【動画講座】社会福祉法人の経営組織:役員と役員会の基本(入門)

理事会・評議員会・監事…
社会福祉法人の「経営組織」はどんな役割を持ち、どう動いているのか?
新任の役員や管理職向けに、組織の仕組みと役員会の基本をわずが10分に全体像をギュッ!!とまとめました。

対象:新任の理事・監事・評議員、法人本部配属の職員、社内研修の担当者

有料動画「社会福祉法人の経営組織 ― 役員と役員会」の目次

テーマ

「経営組織と役員会」——法人を支える意思決定の仕組みを理解する

配信時間

9分41秒

こんな方におすすめ

  • 「理事会・評議員会・監事」の役割を短時間で押さえたい
  • 法人の意思決定フローを理解したい
  • 役員会運営の基本ルールを学びたい

たった10分で、“カチッ”と理解がはまり、経営組織の全体像が見えてくる。職場では頼れる存在に早変わり。

この動画で学べること

  1. 経営組織の基本構造:法人を動かす三本柱(理事会・評議員会・監事)
  2. 理事会の役割:法人運営の意思決定機関としての位置づけ
  3. 評議員会の役割:理事選任や重要事項の承認
  4. 監事の役割:法人の業務・財務の監査と責任
  5. 会計監査人の位置づけ:一定規模法人での必置制度
  6. 経営組織と現場のつながり:役員と職員の関係性

視聴料金とご注意

料金

視聴料金
1,650円(消費税を含む)
配布資料:なし

ご注意

  • 視聴可能期間は、ご購入日のみです(本ページ掲載中は何度でも視聴可)。
  • 内容に関する個別質問は受け付けておりません。
  • ご購入後の返金には対応しておりません。

動画のダイジェスト版

前半の一部をダイジェスト公開しています。ご購入の参考にどうぞ。

動画本編(購入後に視聴できます)

関連記事


規程のひな型販売

企業主導型保育事業の各種規程のテンプレート販売を紹介する画像

有料動画のご案内

有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(基本編)のタイトル画像
有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(応用編)のタイトル画像
無料公開動画のご案内 社会福祉法人の概要

出版中の書籍

書籍型1から学べる社会福祉法人会計を説明している画像


error: Content is protected !!