1. HOME
  2. ブログ
  3. もっと身近に!四柱推命
  4. もっと身近に!四柱推命 番外編 

会計・法人運営の記事ブログ

会計・法人運営を支えるブログ

もっと身近に!四柱推命

もっと身近に!四柱推命 番外編 

四柱推命ってなんだろう?むずかしそう。あやしそう・・・そんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?四柱推命をもっと身近に楽しんでいただけるように、このブログで感じるままにお伝えしていきます。

※このブログでは、講座で教えていただいた知識や今までに読んだ本、鑑定を行ってきた中で私なりに解釈した内容をお伝えしていきます。

明けましておめでとうございます!

今日2月1日は、旧暦の1月1日です。

壬寅のもつ意味を見ていきます。

壬→任(まかす)または姙(はらむ)であり、植物の芽が地中で養分を摂取し、育っている有様

寅→植物が伸び始める意味

となっています。

植物が地中で春の準備をし、伸び始める様子を表しています。

努力をし、報われるように頑張りたいですね。


私はここ3年ほど大運の関係であんまりよろしくなかったので、やっと明けたという感じです。


今年はいろいろなことに挑戦していきたいと思っています。

今年もよろしくお願いいたします。

せいろん
せいろん

コロナ禍でなかなか普通の生活もままなりせんが、出来る努力をして、その時が来たら花を咲かせましょう!

龍体文字 く 透明
せいろん
せいろん

こっちのブログも見てね♪ ↓↓↓

ちょこっとブログ

関連記事

事務所の想い

「どうなりたいか」より「どうありたいか」を大切に。マツオカ会計事務所の理念

ふわっとひらめき、ぐんぐん伸びる。胸を張りたくなる🌱

📘🎥📑
販売中のサービス


さくっと整い、ほっと安心。前を向きたくなる📑

企業主導型保育事業所向けの各種規程の販売について

するりと耳に、ぐっと身につく。背筋が伸びてくる🎧

有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(基本編)のタイトル画像
有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(応用編)のタイトル画像
有料動画のご案内。公認会計士の20年の経験と知識を約10分の動画にまとめました。
有料動画講座 受講者の声まとめページ|補助金・会計・研修の感想を紹介

書籍型1から学べる社会福祉法人会計を説明している画像

error: Content is protected !!