1. HOME
  2. ブログ
  3. もっと身近に!四柱推命
  4. もっと身近に!四柱推命 ④ 冲

会計・法人運営の記事ブログ

会計・法人運営を支えるブログ

もっと身近に!四柱推命

もっと身近に!四柱推命 ④ 冲

四柱推命ってなんだろう?むずかしそう。あやしそう・・・そんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?四柱推命をもっと身近に楽しんでいただけるように、このブログで感じるままにお伝えしていきます。

※このブログでは、講座で教えていただいた知識や今までに読んだ本、鑑定を行ってきた中で私なりに解釈した内容をお伝えしていきます。

冲(ちゅう)について

今回は、冲(ちゅう)について説明していきます。

冲とは、十二支のちょうど7番目の組み合わせをいいます。

子ー午   丑ー未   寅ー申   卯ー酉   辰ー戌   巳ー亥

お互いにこわしあったり、吉星をこわします。

空亡よりも気を付けた方がいい組み合わせです。

冲の大運、流年、月、日、時間とそれぞれに要注意です。

良くない時期ですが、冲は揺り動かされるので、何か行動を起こしたくなります。

転職したくなったり、引っ越ししたくなったりするのですが、要注意です。

そんな時期に転職や引っ越しをしても、いい結果にはならないでしょう。

大事な決断は、良い時期を待ちましょう。

せいろん
せいろん

何度でも言います。良くない時期は慎重に慎重に!

良くない時期の過ごし方

良くない時期に行動をおこすと、こじれたりトラブルに発展する可能性があります。

普段の生活をする分には問題ありません。

ただ、いつもより慎重に行動することは大事です。

では、良くない時期にはじっとして過ごせっちゅうんかい!とも思ってしまいますね。

そんな時期は自分磨きをしましょう。

転職のために勉強して資格を取ったり。体力づくりをしたり、エステにいったり。

良い時期が来れば、より良い職場に転職出来たり、今の職場の環境が変わるかもしれません。

引っ越しも、より良い物件が出てくるかもしれませんね。

せいろん
せいろん

我慢じゃなくって、楽しみながら乗り切りましょう!

せいろん
せいろん

次回は良くない時期について詳しく説明します!

せいろん
せいろん

こっちのブログも見てね♪ ↓↓↓

ちょこっとブログ
龍体文字 く 透明

関連記事

事務所の想い

「どうなりたいか」より「どうありたいか」を大切に。マツオカ会計事務所の理念

ふわっとひらめき、ぐんぐん伸びる。胸を張りたくなる🌱

📘🎥📑
販売中のサービス


さくっと整い、ほっと安心。前を向きたくなる📑

企業主導型保育事業所向けの各種規程の販売について

するりと耳に、ぐっと身につく。背筋が伸びてくる🎧

有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(基本編)のタイトル画像
有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(応用編)のタイトル画像
有料動画のご案内。公認会計士の20年の経験と知識を約10分の動画にまとめました。
有料動画講座 受講者の声まとめページ|補助金・会計・研修の感想を紹介

書籍型1から学べる社会福祉法人会計を説明している画像

error: Content is protected !!