「1から学べる社会福祉法人会計」の勉強会を横で聞いているスタッフの感想④
「社会福祉法人の経営組織」の勉強会を、8月24日オンラインで開催しました。
会計の前提にある、経営組織のお話です。

役員の位置づけの確認や、役員の役割について学んでいきます。
何十年にもわたって役立つ知識です。
当たり前に知っていると思っていることが正しく理解できているか?ということから確認していきます。
評議員、監事、理事、理事長という役職の違いや役員会の意義・内容のことを、なんとなく知ってはいるけれど、正しくは知らないという方のほうが多いのではないでしょうか。
このセミナーでは、まず株式会社の経営組織を理解したうえで、社会福祉法人の制度を学んでいきます。
セミナーを横で聞いていて、より深く理解できました。
お恥ずかしながら、理解が間違っていた部分もありました・・・
これなら全く知識のない方でも理解していただけると感じました。
そしてたまたま先日、娘に似たことを聞かれたので、ドヤ顔で説明しました(゚д゚)!
お問い合わせからお気軽にご連絡くださいね(´-`*)

本のご案内の記事一覧
ご案内

- 会計を上手く説明したい時に
1から学べる社会福祉法人会計 勉強会 - 「書籍版(絵本のタイプ)」
1から学べる社会福祉法人会計 計算書類3部作 - 「動画版」
1から学べる社会福祉法人会計 勉強会