1. HOME
  2. ブログ
  3. 目指せ!突き抜けろ!50からの健康体
  4. 目指せ!突き抜けろ!50からの健康体 ⑤ 

会計・法人運営の記事ブログ

会計・法人運営を支えるブログ

目指せ!突き抜けろ!50からの健康体

目指せ!突き抜けろ!50からの健康体 ⑤ 

(`・ω・´)

今ではすっかり元気になったボスが、心身ともに疲れ切った体を治療していく過程を綴っていきます。

首の牽引と肩甲骨はがしに加え、テルミーを続けて半年ぐらいたったころ、世界ではコロナが流行ってきていました。

まさか、こんなに長引くことになろうとは誰も思っていなかったですよね。

日本ではまだ数人ぐらいしか確認されていなかった頃でしょうか。

こわいですね~なんて言いながら、お仕事をしたり治療に通ったりしていました。

1週間に一回ぐらいのペースで接骨院に通っていました。

並行して、疲労回復整体にも通い続けていました。

こちらは2週間に1回ぐらいのペースだったでしょうか。

今まで全く労わってこなかった体が、様々な治療でどんどん良くなってきました。

体のコリや歪みはほとんど取れてきたのではないでしょうか。

本当に、お世話になった方々には感謝です。

私はもう、いままでの治療だけでいいんじゃないのかなと思っていました。

でも、ボスは貪欲でした。

他にも何かいい治療がないかと探しはじめたのです。

そこで見つけたのが、身体の緊張をほぐす施術でした。

せいろん
せいろん

こっちのブログも見てね♪ ↓↓↓

ちょこっとブログ
龍体文字 く 透明

関連記事


規程のひな型販売

企業主導型保育事業の各種規程のテンプレート販売を紹介する画像

有料動画のご案内

有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(基本編)のタイトル画像
有料動画「採択されやすい!民間補助金・助成金応募書類のコツ(応用編)のタイトル画像
無料公開動画のご案内 社会福祉法人の概要

出版中の書籍

書籍型1から学べる社会福祉法人会計を説明している画像


error: Content is protected !!